井上尚弥選手とWBC世界同級王者ノニト・ドネア選手の試合がかなり盛り上がっています。
井上尚弥選手の2回TKO勝ちで完全決着となりました。
井上尚弥選手とノニト・ドネア選手は19年11月、階級最強を決めるトーナメント、ワールド・ボクシング・スーパーシリーズ(WBSS)決勝以来、約2年7カ月ぶりの再戦となりました。
今回の試合結果により、ネット上ではノニト・ドネア選手が引退してしまうのでは?
という心配の声が相次いでいます。
そこで今回はノニト・ドネア選手が引退してしまうのかについて調査してみました。
ドネアは引退確定?
調査したところ、井上尚弥選手とノニト・ドネア選手の試合は終わった直後であることも含め、今後のドネア選手の引退示唆についてはまだ情報がありませんでした。
しかし、ネット上ではドネア選手の引退は確定なのでは?という声が多く上がっていました。
ドネアは引退だろうな
ドネアだからこんだけ盛り上がったと思うしやっぱドネアはレジェンドだわ— 小野寺 勝也 (@onodera0914) June 7, 2022
確かに井上の今回の強さにはドン引いたけど、むしろドネアはおかげで悔いのない引退になるよね‥‥と思ったけどやっぱむり泣くあと穂積と山中もめちゃ強いのに謙虚で大好きな選手だったから今日豪華解説陣で嬉しかった泣く#井上尚弥#ドネア#DramaInSaitama2
— (@_NOONECANHEAR_) June 7, 2022
ノニト・ドネア選手への敬愛がネット上の声からもよ
く伝わりますね。
ドネアさんが今回の試合で井上尚弥選手に完全に敗北したことからも、引退はあり得るだろうと思われる方が多いようです。
ドネアの引退確定の理由は3つ?
ノニト・ドネア選手が引退なのでは?と考えられる理由をネット上の声からまとめてみました。
引退確定の理由①年齢
ノニト・ドネア選手は2022年6月現在で39歳を迎えられます。
ボクシングの世界の平均年齢は18歳~25歳あたりが多いとのこと。
そして日本プロボクサーの引退平均年齢は20代前半とのこと。
ノニト・ドネア選手は平均を大幅に上回る年齢でありながらも、現在までレジェンドとして試合で活躍してこられていました。
ドネアは強かった。多分、引退かなと思うけど、ちょっと悲しいね。時の流れには誰も勝てない。そしてそれ以上に今夜は井上が強かった。 pic.twitter.com/0QJg6K0k6p
— 犬のジョー Joe the Dog (@white_japan) June 7, 2022
ドネア選手は平均を15歳ほども上回る期間、現役選手として活躍されてきた凄さが改めて感じられますね。
引退確定理由②完全に敗北し世代交代が露わとなった
2つ目の引退確定理由としては、「世代交代」が露呈したというものです。
井上尚弥選手との試合でノニト・ドネア選手が2回TKO負けという完全決着がつきました。
かつてレジェンドとして君臨していたドネア選手が完全に敗北したという事実に「世代交代だ」と思われる方が多いようでした。
井上尚弥vsノニト.ドネア2戦目
こんな試合はそうそう見れない
相手があのドネアだよ本当のレジェンドと言われるドネア
おそらくドネアは引退だと思う。本当の完全なる世代交代だと思うなぁ
よかったよ久々のボクシング観戦がこの試合で本当によかった pic.twitter.com/0lxxZow7Vf
— ふりかけ大好き (@07216969fu) June 7, 2022
年齢+完全敗北により、引退はかなり可能性として高そうですね。
引退確定理由③井上尚弥との試合後に見せた行動
3つ目の理由としては、ドネア選手が試合後引退を示唆する行動をしたというものです。
右のお姉ちゃんが可愛いのはさて置き、ドネアはこれで引退なんだろうか。リングをおりる前から丁寧に頭を下げ、おりる時は少し泣いてるようにも見え、花道ではファンの声援に丁寧に対応してた。高校時代の井上の憧れの選手で、指導を受けたこともある。世代交代。充分にドラマを感じた試合でした。
— ガル憎 (@garuzow) June 7, 2022
✔リングから降りるときに泣いているように見えた
✔ファンに丁寧に対応していた
これらのドネア選手の行動から、「最後のリングをかみしめて、丁寧に感謝の意を込めている」ともとれますよね。
特に「引退する年齢」「完全なる世代交代」という理由も踏まえるとこの行動はかなり引退を濃厚にする内容と考えられます。
ドネア引退の世間の反応
ネット上ではドネア選手に感謝の意を込めた投稿が多数見受けられました。
ドネアは引退して欲しく無い。親日家と聞くし、何より終わった後にこんなハグできないだろ.. #井上尚弥 pic.twitter.com/1rioRElYxb
— ごう (@teamjust_eight) November 7, 2019
ドネア、泣いちゃう、
引退かな、、、やだな、、、
今までたくさんの感動と興奮をありがとうございます— 菅原美優 (@miyuu11224028) June 7, 2022
ドネア選手の紳士さや過去の歴史にも改めて思いだし感動される声が多く上がっていました。
引退すると完全に決まったわけではありませんが、引退が濃厚な状況なだけにこれまでのドネア選手の活躍と奮闘を思うと感謝の気持ちが止まりませんね。
まとめ
今回は、ノニト・ドネア選手の引退が確定な理由をまとめてみました。
結果、ドネア選手の引退はまだ確定していませんでした。
しかし、ドネア選手のリングでの行動含め引退を強く裏付けるものと感じました。
引退されるにせよ、継続されるにせよ、ファンの皆さんは今後も強く応援されることと思います。