アニメ『黒子のバスケ』10周年を記念して特別プロジェクトの発表がありました!
内容は盛り沢山ですが、その中でも『赤司征十郎ショップ』なるものが京都に期間限定でオープンすることが話題となっています。
今回は、『赤司征十郎ショップ』についての情報をまとめてお送りしていきたいと思います。
✔赤司征十郎ショップとは?
✔赤司征十郎ショップの期間はいつからいつまで?
✔赤司征十郎ショップで販売されるグッズとは?
✔赤司征十郎ショップの通販はある?
赤司征十郎ショップとは?
赤司征十郎ショップは、人気漫画『黒子のバスケ』に登場するキャラクター”赤司征十郎”に絞ったショップのようですね。
赤司征十郎は、日本有数の名家の子息という設定「全てに勝つ僕は全て正しい」と信じている勝利至上主義者でもあります。

高級でこだわりの強いショップが開設されそう・・・!
赤司征十郎ショップ▶京都の洛南で期間限定開催
赤司征十郎とのコラボメニューも▶京都嵐山の『湯豆腐嵯峨野』で販売
さらに詳細の住所は今後公式HPやTwitterでお知らせされるとのことです。
洛南あたりとなると京都駅からの距離もそう遠くないため、遠方から来られる方でもアクセスの良い立地で開催されることが見込めそうです。
赤司征十郎ショップが開設されている同期間、京都の嵐山で有名な湯豆腐料理店『湯豆腐嵯峨野』ではコラボメニューが販売されます。
『湯豆腐嵯峨野』がこちらです。佇まいからして高級感が漂います。
通常メニューは4000円〜とかなりお高めの料亭ですね。
湯豆腐嵯峨野さんもアニメとのコラボはおそらく初なのではないでしょうか。
赤司征十郎ショップの期間はいつからいつまで?
赤司征十郎ショップの開設期間は
具体的な日程がいつからいつまでなのかについてはまだ発表がありませんが、約1年ほど開催することが見込まれます。
というのも、現在東京池袋パルコで『黒子のバスケ』アニメ10周年を記念するイベントが約1年間開催されています。
4月4日(月)から、池袋PARCOに黒子のバスケアニメ10周年を記念した期間限定ストア『KUROBAS OFFICIAL STORE』がOPENします!
住所/東京都豊島区南池袋1-28-2 池袋パルコ本館5F
営業期間/2022年4月4日(月)~2023年3月31日(金)
営業時間/11:00~21:00
こちらの期間が約1年間の開催となります。
今回の赤司征十郎ショップ開設も『黒子のバスケ』アニメ10周年を記念したイベントであるため、場所の都合さえつけば1年ほど開催されるのはないでしょうか。
赤司征十郎ショップで販売されるグッズとは?
赤司征十郎ショップの情報はまだ多くは公開されていませんが、アニメキャラの設定だけに、赤司家の高級展示物が多々あるのでは?という予想もされていました。
赤司征十郎ショップ
・お一人様、一見様は入店できるのか
・メニューは5000円~なのか
・展示品は赤司家の私物なのか
・影の薄そうな店員は働かされているのか
・本当に集団幻覚ではないのか— おとり🐤8/21 5号館 う62b (@otoriotr) August 2, 2022
こちらは正式な情報を待ちたいと思います。