自民党の幹事長である茂木敏充氏。
何かと話題に上がる方ですよね。
今回は茂木敏充幹事長の経歴や学歴などの情報についてまとめていきたいと思います!
また、世間の評判についての情報もお送りしていきたいと思います。
✔茂木敏充幹事長の経歴
✔茂木敏充幹事長の学歴
✔茂木敏充幹事長の世間の評判
✔茂木敏充幹事長のプロフィール
茂木敏充幹事長の経歴
茂木敏充幹事長は大学卒業後に丸紅株式会社に就職されます。
超大手総合商社に就職といういわゆるエリートコースですね!
その後は政治新聞の記者を務めたり、マッキンゼー社でコンサルタントとしての実績をあげられています。

新聞記者って、早いうちから政治に興味があったみたいだね
その後は選挙に当選し様々な役職を経て直近では外務大臣や自民党の幹事長を務められています。
経歴からしてかなりエリートな様子が伺えますね。
詳細の経歴をまとめたものがこちらとなります。
昭和58年 読売新聞社政治部記者
昭和58年~平成3年 マッキンゼ-社コンサルタント
平成5年7月 衆議院議員初当選 以来9期連続当選
平成11年10月 通商産業政務次官
平成14年10月 外務副大臣
平成15年9月 国務大臣(沖縄・北方、科学技術、IT担当)
平成17年4月 早稲田大学客員教授
平成19年9月 衆議院厚生労働委員長
平成20年8月 金融・行改担当大臣
平成21年9月 自民党栃木県連会長
平成21年10月 自民党幹事長代理
平成22年9月 自民党広報本部長
平成23年9月 自民党政務調査会長
平成24年12月 経済産業大臣
平成26年9月 選挙対策委員長
平成27年10月 選挙対策委員長(留任)
平成28年8月 自民党政務調査会長
平成29年8月 経済再生担当大臣
平成30年10月 経済財政政策担当大臣
令和元年9月 外務大臣
令和3年11月 自民党幹事長
(引用:茂木敏充オフィシャルサイト)
大学卒業後に超大手総合商社丸紅に就職とは、かなりの学歴もある方であることが伺えますね。
続いて茂木敏充幹事長の学歴についての情報をお送りします。
茂木敏充幹事長の学歴
茂木敏充幹事長の最終学歴はなんとハーバード大学大学院でした。
それだけではなく、茂木敏充幹事長は日本一の大学である東京大学も卒業されています。

大学に2回通っていたってこと?
順に学歴について見ていきたいと思います。
茂木敏充幹事長の大学は東大?
まず、茂木幹事長は高校卒業後に
茂木敏充幹事長の高校は?
茂木幹事長の高校は
という高校に通われていたようです。
偏差値は57で、栃木県内の公立高校では116件中14位の高校でした。
栃木県内の公立高校での上位層ではあるものの、超難関校とまではいかない高校に通われていたようです。
東大への進学には努力も含めた結果であるのかもしれませんね。
(参考:みんなの高校情報)
茂木敏充幹事長は英語力がすごいと話題?
茂木敏充幹事長は自民党の幹事長となる前に、約2年間外務大臣を務められていました。
日印外相会談
5日午後2時35分(日本時間5日午後10時35分)から約20分間、G7外務・開発大臣会合出席のため英国訪問中の茂木敏充外務大臣は、ジャイシャンカル・インド外務大臣とオンラインで外相会談を行いました。pic.twitter.com/LhYVDHKJFZ 日印外相会談— 外務省 (@MofaJapan_jp) May 6, 2021
その時の英語力がすごい!ということも話題となっています。
過去にハーバード大学大学院で3年間留学をされていたとのことなので、その英語力にも納得ですね。
茂木幹事長は、日本の第2の公用語を英語にしたいともコメントされていました。
有能な人材が世界から日本に集まり、ここで世界に向けてサクセスストーリーが生まれるという国家を目指すべきです。このための具体的な政策課題として(1)英語を第2公用語にする(2)定住外国人に地方参政権を与える (3)インターネットの接続料はじめ知的生産活動の基本コストを諸外国並みにする(4)日本の制度やシステムの中で国際基準と合致しないものを一括して見直す、の4点を提案したいと思います。引用元:茂木敏充オフィシャルサイト
茂木幹事長の経歴や学歴から、努力家であり、とても勉強熱心なエリートであることがわかりましたね。
茂木敏充幹事長の世間の評判
茂木敏充幹事長の世間の評判を調査してみたところ、酷評もいくつか見つかりました。
特に安倍晋三元総理の国葬を巡って問題発言をされていることが炎上し、批判が殺到していました。
安倍元首相の「国葬」に反対する野党の声を「国民の認識とズレている」などとした自民党・茂木幹事長は、野党議員も主権者たる市民によって選出されているという事実を無視し、安倍元首相の「国葬」を実施しようという自民党政府に同調する人間だけを「国民」としている。全く民主的ではない。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) July 19, 2022
茂木幹事長「国葬反対は国民の認識とずれている」、ズレてるのはお前だ💢
— 125 (@siroiwannko1) July 19, 2022
また、政治界の中の評価についてもリストアップして以下にまとめてみました。
・政治手腕は折り紙付き
・政治家の中で一番頭がいい(by政治ジャーナリスト田崎史郎氏)
・頭脳明晰で実務能力が高く「仕事ができる男」
・官僚から最も嫌われている政治家
・パワハラ気質
・すぐキレる
茂木敏充幹事長のプロフィール(年齢/身長/出身)
最後に茂木幹事長のプロフィールをまとめていきたいと思います。
【生年月日】1955年10月7日(2022年時点67歳)
【出身】栃木県
【身長】推定165センチ
【家族構成】妻+息子