スタバの新作パイが『気持ち悪い』と話題となっています。

王蟲みたいで気持ち悪い

ジャンボタニシの卵じゃん・・・怖い
”虫みたいで気持ち悪い”という声が多数挙がっています。
一時は「ジャンボタニシの卵」がTwitterでトレンド入りするほど。
よく商品開発の段階でGOサインが出たな・・・という声もあがっていました。
そこで今回は、スタバの新作パイがなぜ発売となったのか、理由について情報をお送りしていきたいと思います。
また、実際の口コミ・感想もまとめてみました。
✔スタバの新作パイが気持ち悪い【画像多数※閲覧注意】
✔スタバの新作パイが発売となった3つの理由
✔スタバの新作パイの口コミ・感想
スタバの新作パイが気持ち悪い【画像多数※閲覧注意】
話題となっているスタバの気持ち悪い新作パイはこちらです。
パイ生地でくるまれた端にはつぶつぶの集合体があります。
怖い虫に思えるというのも納得ですよね。
中には画像をリツイートすることすら躊躇する、という投稿も見受けられました。
ジャンボタニシの卵に似ている!という意見もありました。
スタバの新作 クリームパイ
ジャンボタニシの卵
に似てると連絡が来てそんな事あるか!
と思ったら確かにちょっと似てるかも#スタバ新作 pic.twitter.com/ajiXdLhaq0
— みらいせいねん。 (@miraiseinen) August 3, 2022
確かにピンク色のつぶつぶ感が卵にそっくりですね。
筆者もゾワゾワしながら記事を書いています。
スタバの新作パイが発売となった3つの理由考察
スタバの通称”ジャンボタニシの卵パイ”は、なぜ発売となったのでしょうか?
発売となった理由についてネット上の意見も踏まえ考察してみました。
理由①大阪万博キャラクターミャクミャク様の影響説
1つめの説は、話題のトピックでもある「大阪万博のミャクミャク様を意識して発売した」という説です。
大阪万博のキャラクターの名前が先日正式決定し、「ミャクミャク様」という名前が大変話題となりました。
Twitterでもトレンド上位にランクインし、当初は”気持ち悪い”と言われていた集合体のキャラクターも「キモかわいい」と愛され始めています。
【せんとくん&ミャクミャクさん】
世間から「気持ち悪い」と言われているものを見つけると、放っておけない二人。
〜 スタバの新作パイ編 〜 pic.twitter.com/hs92aHMuIH
— ヨシノマホ奈良クリエイター (@yoshinomaho) August 3, 2022
最近のトレンドに乗っかり、集合体チックな少し気持ち悪いイメージのフードを発売した可能性も考えられます。
スタバが出した新作クリームパイの見た目の例えが、
私「ジャンボタニシの卵」
嫁「ミャクミャクの成れの果て」
— Tunevid-19 Valefor (@Tune_Silfader) August 3, 2022
ミャクミャク様の成れの果ての姿が、ジャンボタニシの卵パイなのではないかとも言われています。
理由②話題性の調査で実験的に発売してみた説
2つ目の理由として挙げられる説は、「気持ち悪さの話題性を狙って試験的に販売してみた」という説です。
スタバは毎度新作のフラペチーノ発売のタイミングで、近しいフードも発売となります。
しかし、今回の新作パイは”限定店舗”でのみ発売となりました。
通称、ジャンボタニシの卵パイだけが「限定店舗」での発売となっています。
少し気持ち悪い見た目を認識した上で、話題性をはかるために試験的に販売した可能性も考えられますね。
理由③たまたま見た目がジャンボタニシの卵になった説
最後の説は、「何も気にせず、発売後にジャンボタニシの卵と受け取られた」というたまたま説です。
スターバックスの公式HPでは新作パイの紹介は、以下のようにされていました。
サクサク食感の香ばしいパイに甘酸っぱいブルーベリークリーム
一息つきたいときにぴったり、片手で手軽に食べられる焼き菓子です。ココアパウダーを混ぜ込んだ香ばしいパイ生地に、甘酸っぱいブルーベリークリームを入れました。仕上げに、ストロベリーパウダー入りのパールチョコをトッピングしています。
サクサクのパイ生地となめらかなクリームの食感のコントラストをお楽しみください。
引用元:公式HP
特に見た目に関しての情報はなく、味についての紹介がメインとなっています。
見た目に関しては特に何も気にせずに、最終発売されたタイミングで購入者から”ジャンボタニシの卵”と受け取られてしまった可能性も考えられますね。
スタバの新作パイの口コミ・感想
王蟲だの、ジャンボタニシの卵だの、散々に言われているスタバの新作パイですが、実際のお味はどうなのでしょうか。
口コミや感想をまとめてみました。
良い口コミ感想
スタバでジャンボタニシの卵(違)なパイ食べたぞー! つぶつぶば表面だけ。見た目は確かにアレなんだが、食べると普通に美味しいw pic.twitter.com/aboQjeNOYU
— 杜のはにわ@刀剣腐 (@skyplcT) August 3, 2022
昨日見かけたやつ‥閲覧注意モノ?
さっき、スタバで少し時間潰したので、つい。
見た目はともかく、ブルーベリークリームとココアのパイ、とても美味でしたよ😀 pic.twitter.com/0jxdy6MN1c— いわもとみどり (@midota) August 3, 2022
見た目には驚きを隠せずとも、味は普通に美味しい!という声が多く見受けられました。
サクサク生地にブルーベリークリームが合うようです。
味は問題なく美味しく楽しめそうですね。
悪い口コミ感想
スタバのクリームパイ食べてたら反対側からクリーム出てきたけど絵面やばすぎ pic.twitter.com/aD4UzJ6zJU
— かめだ (@kameda_0109) August 3, 2022
スタバの新作パイに関して、「まずい」などのコメントはほぼ見つかりませんでした。
しかし、上記投稿のように片側から食したところ、反対側がグロテスクな見た目により進化したという情報がありました。
食している際も見た目と戦いながら食べる必要がありそうですね。
ある意味話題となっており、売り切れる可能性も高いです。
気になる方はぜひお早めに試してみましょう。