三谷幸喜さんが脚本・演出を務める、草なぎ剛と香取慎吾さんの二人芝居公演『burst!〜危険なふたり〜』が2022年秋に上演となることが決定しました!
7年ぶりに戻ってくるということで大変話題になっています!
前回のチケット販売時もかなり争奪戦となったことから、今回も申し込みが集中する可能性が高いです。
今回は『burst!〜危険なふたり〜』のチケット倍率や当落はいつか、当たりやすい日程についてもお送りします。
✔舞台『burst!』のチケット倍率
✔舞台『burst!』の当落はいつか
✔舞台『burst!』の当たりやすい日程
舞台『burst!』2022のチケット倍率
【STAGE/MUSICAL】10月上演!!
脚本・演出 #三谷幸喜
出演・#草彅剛、#香取慎吾
『burst!~危険なふたり~』が帰ってくる!#burst #危険なふたりhttps://t.co/UTebtWTFnj pic.twitter.com/cop3MJg0nF— Astage-アステージ- (@astage_ent) July 25, 2022
舞台『burst!』2022のチケット倍率は当サイトでは4.6倍〜25.1倍にまでのぼると予想します。
根拠となる計算式は以下のとおりです。
以下に座席数や応募人数の数値について詳細を述べていきたいと思います!
各会場の座席数
舞台『burst!』2022の公演会場と座席数を以下にまとめてみました。
会場名 | 座席数 | 公演日程 |
日本青年館ホール | 1,249席 | 10月1日〜26日 |
チケット申込総数を予想
次に、大体の応募総数を算出してみました。
※こちらはあくまでも予想数となりますのでご注意ください。
今回は香取慎吾さんと草なぎ剛さんと三谷幸喜さんのTwitterのフォロワー数を元に予想を立ててみました。
●草なぎ剛さん・・・81.3万
●三谷幸喜さん・・・7.6万
このようなフォロワー数でした。
香取慎吾さんと草なぎ剛さんが国民的大スター過ぎて、フォロワーの全員がチケットの申込みを行ったとするととんでもない抽選倍率になってしまいますね。
申込み人数が17.5万と仮定17.5万÷3万7,470人=4.6倍
申込み人数が94.1万人と仮定94.1万÷3万7,470人=25.1倍
もちろんTwitterのフォロワー以外にも申し込みを行う可能性はありますし、複数公演の申し込みも考えられます。
少なくとも前半に述べた4.6倍くらいの抽選倍率は見込めそうですね。
また、もちろん土日に集中するはずですので、土日公演の倍率はとんでもないことになりそうですね。。。
舞台『burst!』2015年公演時の倍率はどうだった?
香取慎吾さん×草なぎ剛さん×三谷幸喜さんの舞台『burst!』は2015年に一度公演されています。
当時のチケット発売時の倍率はどうだったのか調査したところ、「即完売」となったようです。
burst!!再演嬉しすぎる…(´;ω;`)
前回はチケット瞬殺過ぎてめちゃくちゃ観たかったのに1回も観れなくて、ずっと再演してくれないかな〜再演してくれないかな〜って密かに願ってた舞台…!
ううう嬉しすぎる〜😭
チケット当たりますように…🙏#burst #香取慎吾 #草彅剛 #三谷幸喜— ミロ 🐾 (@miro0131) July 25, 2022
観たかったけどチケ取れなくて
泣く泣く諦めたけど再演してくれるってことなんかな?でも、東京のみってことなのか🙉
でも気になるし、観に行きたいけど
既に舞台3本観るし、金ないって🥺追加で地方公演あることいいなぁー。#burst危険なふたり#草彅剛#香取慎吾#三谷幸喜 https://t.co/dHmhtrza3f
— 咲野☆つくし (@Smile_o_n_S294) July 25, 2022
ということで、かなりの争奪戦であったことがわかりますね。
2022年は会場の収容人数も増えていますが、待望の公演ということで応募が集中しそうですね。