東京ディズニーリゾートで2022年5月19日から新たに始まる有料ファストパス『プレミアアクセス』。
追加料金を支払うことで並ぶ時間を短縮させて乗り物を楽しむことができるというものです。
東京ディズニーリゾートでは初の試みで注目を集めています。
今回はそんなプレミアアクセスの取り方や料金、決済方法などをわかりやすく解説していきたいと思います。
ディズニー・プレミアアクセスとは?
ディズニー・プレミアアクセスの利用について主な概要を以下にまとめます。
ディズニー・プレミアアクセスの支払い方法・買い方は?
ディズニー・プレミアアクセスの支払い方法・買い方は大きく分けて2つあります。
取り方①アプリからの購入
まずはディズニーリゾート公式アプリからとる方法です。
①東京ディズニーランドor東京ディズニーシーの利用するいずれかを選択
②アプリ画面下部に表示される「プラン」欄から「プレミアアクセス」を選択。
※2022年5月19日以降にしか反映されません。
③購入する人数分のパークチケットを選択します。
※紙のパークチケットを利用の方は下部中心にある「スキャン」ボタンよりコードの読み取りをしましょう!

引用元:公式HP
④買いたいチケットの対象施設を選択します。
2022年5月時点では、以下施設のみの利用が可能です!
東京ディズニーシー▶ソアリン:ファンタスティックフライト
現在はこの2つのアトラクションのみが有効です。
※購入ができない時間は「取得できません」と表示されます!
⑥決済方法を選択する(クレジットカードのみです)
⑦購入が完了するとアプリ上の「プラン」部分にチケットが反映されます。
⑧「プラン」から購入したチケットをクリックするとQRコードが表示されます。
⑨施設の入り口でグループ全員分のQRをかざすことでアトラクションが楽しめます!
以上がプレミアアクセスチケットのアプリからの取り方です。
アプリをまだダウンロードしていない!という方。
ディズニーパーク内やパーク前入口はアクセスが集中しスムーズに進めにくいケースが多いです。
事前にアプリは取得し確認しておくことをおすすめします。
取り方②当日パーク内で購入
アプリからの購入は、クレジットカードのみでしか決済ができません。
また、スマートフォンが無い!クレジットカードが無い!という方は当日パーク内で直接購入することも可能です。
東京ディズニーランドの購入場所
東京ディズニーランドでは、メインストリート・ハウスでの購入が可能です。
東京ディズニーランドの入り口付近にある花壇の左奥に位置していますね。
アトラクションを楽しんだ後に購入しに戻るのには多少距離があるため、パーク内に入って最初に購入しておくことをおすすめします。
東京ディズニーシーの購入場所
東京ディズニーシーではゲストリレーションでの購入が可能です。
東京ディズニーシーパーク内の地球儀の近くにありますね。
こちらもアトラクションを楽しんだ後に購入しに戻るのには多少距離があるため、パーク内に入って最初に購入しておくことをおすすめします。
ディズニー・プレミアアクセスの料金は?
ディズニープレミアアクセスの料金はひとり1回につき2,000円です。
来園中何度も購入は可能です。(ただし予約中の利用が終わった後かつまだ販売がある場合)
3歳以下はチケットが不要で楽しめますが、同行者の大人は購入が必要です。
前途した通り、対象施設は以下の通りです。
東京ディズニーシー▶ソアリン:ファンタスティックフライト
現在はこの2つのアトラクションのみが有効です。
ディズニー・プレミアアクセスの決済方法は?(クレジットカード利用可能種類)
ディズニー・プレミアアクセスの決済方法は以下の通りです。
JCB/VISA/Master Card/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード/Orico/三菱UFJニコス
※プリペイドやデビットカードの利用は不可
まとめ
今回は、東京ディズニーリゾートで新たに始まった有料ファストパス『プレミアアクセス』についてまとめてきました。
プレミアアクセスは2022年5月19日からサービスが開始されます!
プレミアアクセスも販売数は有限ですので、売り切れ情報なども情報があり次第追記していきたいと思います。