今や空前のサウナブームが到来していますね。
ついに大人気番組「マツコの知らない世界」でも取り上げられました!
今回は、その中でも特に注目を浴びている「THE SAUNA」についての情報をまとめていきたいと思います。
サウナは男女ともに人気の施設ですが、中には男性用のサウナもあったり、女性利用の場合は水着レンタルがあるかなども気になりますよね。
今回は大人気施設「THE SAUNA」は女性利用ができるのか、またその際の持ち物やレンタルについてお送りしていきたいと思います。
✔THE SAUNAは女性利用可能か
✔THE SAUNAの女性の必要な持ち物は何か
✔THE SAUNAの女性のレンタルは何ができるか
THE SAUNAは女性利用可能か

THE SAUNAは女性も利用できるの?
と気になる方も多いですよね。
結論、THE SAUNAは女性利用可能でした。
サウナ好きで有名な壇蜜さんも訪れていました。
この投稿をInstagramで見る
THE SAUNAの営業基本情報については以下の通りです。
▪️薪で温めるフィンランド式サウナ
▪️薪🔥
▪️川、湖🌊
▪️森林浴🌲
▪️満天の星空✨
▪️営業時間 9:00〜完全予約制
▪️料金 2500円〜
※男女混浴、貸切有り
▪️定休日 月火
引用:THE SAUNAインスタグラムより
THE SAUNAの女性の必要な持ち物は何か
THE SAUNAの女性利用の場合、必要な持ち物や設備が気になりますよね。
調査したところ、以下の持ち物があると良さそうです。
宿泊する場合と仮定して必要な持ち物をまとめてみました。
✔タオル
✔歯ブラシ
ドライヤーやメイク落とし、シャンプーやコンディショナー、化粧水等は準備されているようですね。
意外と準備されているものが多いため、女性でも荷物少なめで向かうことができそうですね♪
THE SAUNAの女性のレンタルは何ができるか

THE SAUNAで水着やタオルはレンタルできるの?
これも気になるポイントですよね。
THE SAUNAは水着とタオルのレンタルが可能でした。
レンタル料金は以下の通りです。
●女性用湯あみ着:300円
●男性用水着:300円
女性は水着ではなく湯あみ着がレンタルできるようです。
水着を持参し着用することも可能ですが、レンタルする場合は湯あみ着となりそうですね。
また、長野の山奥のため時期によってはかなり寒いことが予想されます。
サウナポンチョなどを休憩中に着用するのも良いですね。
引用元:https://liginc.co.jp/443451#i-5
公式HPでは、下記のような海用ポンチョをおすすめしていました。
水気をすぐに拭き取れるタオル地タイプですね。
Amazonで沢山種類がありました♪
タオル地は寒さもしのげてGOODですね。
まとめ
今回は有名な聖地サウナTHE SAUNAの女性利用可能か、また必要な持ち物やレンタル内容についてまとめてきました。
せっかくの聖地サウナですから、素敵なロケーションと素敵な服装で気分を上げて楽しんじゃいましょう!